- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 自然動物園
- 自然動物園ぶろぐ
- 2019年11月の自然動物園ぶろぐ
2019年11月の自然動物園ぶろぐ
何も言わなくて…秋
毎年11月29日は『世界アリクイデー』!!
本当は11月のオオアリクイの飼育係のおはなし(17日実施)でこのことを大々的に宣伝するはずだったのですが、なんとそのことに全く触れずに終わりにしてしまうという痛恨のミス…
当日聞いていただいた方には貴重な情報をお伝え出来ずに大変申し訳ないことをしました…
そこで今回は『世界アリクイデー』を宣伝するとともに、オオアリクイ担当の私が撮った写真の中からとっておきのものを大放出したいと思います! !!
(テンション高め)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらは皆さんあまり見たことがないであろう、アリクイと同じ目線で真っ正面から撮ったオスのアニモ。
ブレてしまっているのが残念ですが、正面から見るとこんなに細長い顔をしているんですね!
こちらも珍しい、立ち上がったときのアニモ。
短い時間であれば、支えなしで二本足だけで立つこともできます。
こちらはアニモの水浴びの最中の写真。
左前足でしっぽを一生懸命きれいにしているところですが、私はこの姿が「ワイシャツにケチャップをこぼしてそれを落としているお父さん」にしか見えなくて、いつも笑ってしまいます。笑
エサを食べるときに寝っ転がるクセがあるアニモですが、この日は前足が変な方向に…。
絶対食べづらいと思うのですが本人は気にしてないんでしょうか?
こちらは丸太をのぞき込むメスのアイチ。
何をしているのかというと…
丸太の中にはエサが!
これを食べていたんですね。
ただエサをあげるだけでは動物もヒトも退屈ですからね。
たまには普段と違う場所でお食事を。笑
こちらは私が持っている写真の中で1番のお気に入り。
朝、部屋の電気をつけたときにまだ寝ていたアイチが「なんで電気つけるの~?まぶしいよ~」と言っている(と思う)写真なのです。
寝ぼけたまま前足で目を覆っているのが最高にかわいい!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、あまりの写真の多さにそろそろ引いている方も出てきたころだと思いますが、今回の目的は『世界アリクイデー』を宣伝すること。
アリクイデーは、絶滅の危機に瀕しているアリクイや、アリクイたちが暮らす環境を守っていくためにどんなことができるか、みんなで考える日です。
明日は1129(いい肉)の日ということで、美味しいお肉を召し上がる方も多いかもしれませんが、もぐもぐしながらでも構いませんのでアリクイのことをちょっとだけでも思い出してもらえると嬉しいです。
(サンタクロースよりもあわてんぼうなR)
2019年11月28日
めざせポ〇モンマスター
現在、自然動物園では園内にある柵の塗装工事が行われており、徐々に完成に近づいてきました。
いままでの柵は上の写真のようなグレーでしたが、今回の工事を経て、一気にイメージチェンジ!
3色のカラフルな柵へと生まれ変わることになりましたのでご紹介します。
正門付近の動物たちのところは、秋晴れがよく似合う空色。
中央付近の動物たちのところは、奥に見える紅葉とおそろいのオレンジ色。
南門付近の動物たちのところは、木々が映える黄緑色。
園内の景色ががらりと変わって、なんだか私たちも新鮮な気持ちです。
(ポ○モンの最初の3匹の色だ…と思ったのはここだけの話。)
それにしてもこの写真、きれいな青空だと思いませんか?
こんなにきれいな青空が見られるなんて、江戸川区も捨てたもんじゃありませんねえ笑
おっと、話がそれました。
どの動物が何色になったのか、そんなところも楽しみにご来園していただければと思います。
(最近のポ○モンにはついていけない、初代~金銀世代のR)
2019年11月20日
実は、、、生まれていたんです!!
10月7日、ワタボウシタマリンが出産しました!!
今回は初めての子育てということで、そーーーーーっと見守るために
展示場での表示などを控えさせていただいておりました。
出産から1ヶ月経ち、両親や仔どもも落ち着いてきましたので、
ぜひ親子の姿を観察しにお越しください!
現在までの成長を少し紹介します!
↑出産当日の様子
ワタボウシタマリンは母親だけではなく父親も仔どもを背負って世話をするんです(^^)
体の毛の色は大人のタマリンとおそろいです!
ただ、トレードマークの頭の「綿帽子」はまだまだ短く、ぺったりとしています。
出産当日は授乳している姿が見られずとても心配でした。
↑生後1週間ほどたった写真
まだ寝ていることが多く動きもあまりありません。
でも母親と父親の背中は行き来しています(^^)
授乳も最初は巣箱の中でしていたのかあまり確認できませんでしたが、
この頃になると巣箱以外でも授乳が観察できました!
↑生後2週間ころの写真
眼がぱっちりと開き、頭を持ち上げて辺りを見回したりと背中にいる時も動きが出てきました!全体的に毛も伸びて「綿帽子」も少しだけふわっとした印象になりました!
↑生後1ヶ月を過ぎたころの写真
頭の白い毛がまた少し伸びた印象です!
現在では、親の背中から降りて動く姿も少しずつ見られるようになりました(^^)
夕方近くになると巣箱に入ってしまって見れないことが多いですので、
早めの時間の観察をおすすめします!!
今しか見られない親子の姿、ぜひご覧ください!!
(H)
2019年11月17日
11月の飼育係のおはなしをご紹介①
自然動物園では毎週土・日、祝日に飼育係のおはなしを
行っています。
いつものように11月の前半のおはなしはどのようなものだったのかを
少しご紹介したいと思います。
まずはオタリア。
当園でも人気の動物の1つです。
野生ではオス1頭にメス複数というハーレムの状態で
暮らしています。
自然動物園にいるのはメス2頭ですが、オスはさらに
体が大きいそうです。
エサは主にアジを、1日3回与えています。
当園ではエサを与えながらトレーニングを行っています。
トレーニングにはいろいろな意味があるのですが、
一番大きな理由は飼育する人間にとっても、動物にとっても
安全に健康管理をするためです。
オタリアのちゅらもきらりも担当のサインにしっかり反応しており、
お客さまも大喜びでした。
みなさんもぜひオタリアの機敏な動きに注目して下さい。
お次はフンボルトペンギン。
まずはエサをもらっています。
ペンギンのエサもオタリアと同じでアジを与えています。
当園にいるのはフンボルトペンギンという種類で、
日本の動物園・水族館で一番多く飼われています。
担当が何を持っているか分かりますか?
これは擬卵(ぎらん)といいます。
つまりは偽物の卵です。
フンボルトペンギンは繁殖をむやみにすることは出来ません。
どんどん数が増えてしまうと血統に偏りが出てくる可能性もありますし、
飼育スペースの問題もあります。
しかしペンギンも抱卵したいという本能が残っています。
そこで擬卵を抱いてもらいます。
もちろん孵化することはありませんので、ペンギンの数が
どんどん増えることはないのです。
みなさん興味津々ですね。
そのあとは特別にペンギンにさわることが出来ました!
なかなか普段さわることが出来ないので、
長蛇の列が出来ていました。
このように、飼育係のおはなしでは普段聞けないことが聞けたり、
さわれないものにふれられるチャンスがたくさんあります。
みなさんもぜひ週末は動物園におはなしを聞きに来てくださいね。
飼育係のおはなしスケジュールはこちら。
(I)
2019年11月14日
飼育員が1人…飼育員が2人…
自然動物園は11月から2月まで、閉園時間が以下の時間に変更となっております。
【平日:10時から16時まで】
【土日祝休日:9時半から16時まで】
遅くまで動物園を楽しんでいただきたい気持ちは山々なのですが、すぐに真っ暗になってしまう秋。
どうかご理解いただければと思います。
ところで、私たちのなかで16時といえば『ふれあいコーナーの掃除の時間』。
ふれあいコーナーは15時で終わってしまいますが、翌日もきれいなふれあいコーナーで皆さんに楽しんでいただくために、飼育スタッフが集まって掃除をします。
午前中にしか来たことがない方や、閉園時間変更前に16時までいらっしゃったことがない方はこの光景を見たことがないと思いますので、今回はその様子をお伝えしていきます。
手分けをして掃除をしていくのですが、その内訳は…
水で流す人 2人
ブラシで床やベンチを磨く人 2人
その他の人(T字ぼうきでごみを掃く、手洗い場を磨く、ヤギヒツジ用ブラシをきれいにする、ごみを捨てる等)
だいたいこんな感じです。
いつもはモルモットが乗っている台も、掃除のときにはひっくり返って上の写真の姿に。
いつもは台で隠れていますが、実は真ん中には排水溝があるのです。
これは何かというと、ふれあい時にアヒルが入っているサークル。
これって外れるんだ!と驚きの方もいるのでは?
はい!きれいになりました!!
皆さんが何気なく利用していたふれあいコーナーですが、このような掃除のおかげで動物たちも皆さんも快適に過ごせていたわけですね!
もちろん今日も、明日も、明後日も、クリスマスもお正月も掃除は行われます。笑
毎日きれいになるふれあいコーナー、ぜひ足を運んでみてくださいね。
(R)
2019年11月13日
年をとるのって誕生日の前の日らしいよ
先日のオオアリクイのオス『アニモ』に続き、もう1頭のメス『アイチ』も11月2日に誕生日を迎えました!!
アイチはこれで7歳になります。
もしかしたら同い年の方もたくさんいらっしゃるかもしれませんね!
(ですが、ヒトで言うとだいたい20歳から30歳くらいの年齢になるので、本当はもうちょっと年上です。笑)
ちなみに同じ誕生日の有名人を調べてみると、深田恭子さんやマリーアントワネットなど美女ぞろい。
だからアイチも美人さんなんですね! (え?)
見てください、この美しい横顔… (え??)
2017年の4月17日に当園へやってきたアイチ。
当初は怒りっぽくて怖い個体と聞いていたのですが、今ではとってもいい子になりました!
ご来園の際には、ぜひおめでとうの言葉をかけてあげてくださいね。
まだまだ元気なアイチをこれからもどうぞよろしくおねがいします!
(来年はアイチの誕生日もお祝いしてあげたいR)
2019年11月05日