公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

自然動物園SHIZEN ZOO

2019年01月の自然動物園ぶろぐ

な、な、なんじゃこりゃー!!!!!!

みなさん最近、寒さが厳しくなってきていますが、いかがお過ごしですか?

そんな寒いなかでも、ふれあいコーナーのアヒル達は元気良く水浴びをしています。

バシャバシャと気持ちよさそうにしているのはいいのですが、ちょっとした問題が…

そうなんです。アヒル達のすぐ隣りのベンチがビショビショになってしまうんです…

ちなみに、上の写真はあまり濡らさなかった時のです(笑)

それでもかなり水滴が飛んでますよね!(笑)

 

そこでぼくらは考えました!!

金網に板を付ければいいんじゃねぇかと!安直な考えですが(笑)

こんな感じで透明な板を張り付けてみました。

するとベンチはあまり濡れなくなり、思惑通りに事が運んだのです!!

 

え??当たり前のこと言うなって??

今回ぼくが、記事にしたかったのは他にもあるんです。

板を付けてから、ふれあいコーナーで変な音が聞こえるようになりました。

どんな音かというと…

「ガタガタガタ」みたいな音です。

なぜかは、ぜひ動画をご覧になってみてください。

 

 

 

何がそんなに気になるのかは分からないのですが、くちばしで突いてますよね(笑)

一羽でトントンしてみたり…

 

 複数でやってみたり…

 

恐らくなのですが、文字や模様の部分をいじっていることが多いので、餌があるのかと

勘違いしてこのような行動をとっているのかもしれません。

 

 

いかがでしたか?今回は一風変わった行動をしていたので、紹介させて頂きました。

まだまだ寒いとは思いますが、動物園に来て動物達を観察してみてください!!

もしかしたら、面白い動きを見ることが出来るかもしれません。

是非、天気の良い日にお越しください!

 

 

J


2019年01月31日

大きな初笑い、しましたか?

新しい年になりもう1ヶ月が過ぎようとしています、早いですね(@_@)

皆さんは年が明けてからいつ笑い初めしましたか?
そうです、初笑い!
今年も笑顔があふれる一年になりますように!

ふれあいコーナーでは、お客様に「すごい笑ってるー!」とよく言われる動物がいます。
その動画、撮影に成功しました!
そうです、コールダックです!

 



元気をもらえる大きな鳴き声!
いつも鳴いているわけではないので、聞けた方はラッキーかも?!

(H)


2019年01月28日

あなたはだんだん眠くなる

 

寒さも身に染みる今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

 

バードハウスにいる我らのアイドル、サイチョウのナナちゃん(久々の登場!)は東南アジアのジャングルで暮らしている鳥。

 

 

暖かいところの鳥なので、日本の冬は彼女にとってちょっと寒いのです。

 

 

(時折、「ックシ!」とくしゃみをしていることも…苦笑)

 

 

そこでナナちゃんがいつもいるお気に入りの場所に温かいランプをつけてあげました!

 

 

 

 

 

 

 

 

すると早速ランプの下でぬくぬく。

 

 

 

そうしている間にナナちゃんの目が…

 

 

 

 

 

 

 

だんだんと…

 

 

 

 

 

 

 

とろーんとしてきて…

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

眠ってしまいました。

 

 

 

(この表情が個人的に何ともいえなくて好きです笑)

 

 

 

 

動物が寝ていると「動いてない!つまらない!」という方も多いかもしれませんが、実は日なたぼっこしながら寝ている姿は冬にしか見ることができない貴重な姿!

 

 

 

(冬以外だと、日なたにいたらちょっと暑いですからね 笑)

 

 

 

皆さんから少し遠くて申し訳ないですが、ぜひ見ていっていただければと思います。

 

 

 

 

 

 

~おまけ~

 

 

 

 

 

 

 

うーん。

 

 

 

ついさっき好きな表情と言ったけれども、こんなに白目をむかれると…

 

 

やっぱり撤回かな?笑

 

 

 

 

 

(R)

 

 

 


2019年01月27日

寒~い冬には・・・

 

1年で最も寒い大寒を迎え、こんな日にはあったか~いお風呂に入りたくなりますね!
今回はそんなお風呂にゆかりのある?お知らせです。

 

 

 

2018年12月15日に初顔出しした、ベネットワラビーのユカリちゃんの赤ちゃん。

 

(赤ちゃんが顔出しした時の記事はこちら!)

 

初顔出しから早1ヵ月が過ぎ、この度名前が決まりました!!

 

 

 

 

 

 

お名前は…

 

 

 

ゆずに決定しました(^^)

 

 

名前の由来は

 

・お母さんのカリから1文字をもらって

・2018年の冬至(12月22日)に顔出しした日にちが近いため

 

 

 

初顔出しから間もない12月25日はまだ顔に毛が生えていませんでした。

 

 

 

 

 

そして約1ヵ月が経過した1月22日には顔に毛が生え、お母さんのユカリちゃんの

食べている餌にも興味を持ち始めました。

 

 

 

 

袋から顔を出している時間も日に日に長くなり、そろそろ袋から出る日(初出袋:はつしゅったい)も遠くはなさそうです。

 

 

可愛い盛りを迎えたゆずちゃんにぜひ会いに来てください♪

 

 

(Y)

 

 

 


2019年01月23日

ドッグかキャットか白黒つけよう!

 

 

さて、2019年も3週間弱が過ぎましたが、どうやら私たちは

 

「ドッグかキャットか」論争

 

に決着をつけなければならないようです…。

 

 

 

突然始まったこの論争。

 

 

いったい何のことかというと、この動物が原因。

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても可愛いこの動物を見たお客様から聞こえてくるのは…

 

 

「プレーリードッグだ!」

 

 

「ミーアキャットだね!」

 

 

 

 

んん?? ドッグ??? キャット???

 

 

これはドッグかキャットかはっきりさせておかないと、平成が終われません!!笑

 

 

決着をつけましょう!! 

 

 

 

 

 

 

結論からいえば正解は…

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん「プレーリードッグ」!!!!

 

 

 

穴を掘る、両足で立つ、といった多くの共通点をもつ彼らですが…

 

 

 

 

 

 

 

プレーリードッグは北米の草原で暮らすリス科の動物。

 

 

食べているものは。草食系なわけですね!

 

 

(筆者はすごく親近感を覚えます。笑)

 

 

ちなみに名前の由来ですが、プレーリー(草原)にいて、犬のように「キャンキャン!」と鳴くことから『プレーリードッグ』と名付けられました。

  

 

 

 

 

 

 

 

対して、ミーアキャットは南アフリカの岩が多い荒地やサバンナで暮らすマングース科の動物。

 

 

植物の茎・根っこから、クモやサソリまで、なんでも食べる雑食です。

 

 

 (大人の事情でイラストになってしまいすみません!)

 

 

その名前の由来にはいくつかあり、現地の古い言葉で『シロアリのマングース』を意味する『mierkat』がなまったという説(シロアリも食べるから?)。

 

 

オランダ語で『サル』を意味する『meerkat』からきたという説。

 

 

などがあります。

 

 

 

 

 

実は住んでいるところも、食事も、全然違う動物なんですね!

 

 

 

 

 

 

というわけで、長らく続いたこの論争は「ドッグ」で決着です!!

 

 

 

 

 

 

ちなみに皆さんはイヌとネコ、どちら派ですか?

 

  

(どちらかといえばネコ派のR) 

 

 

  

 


2019年01月17日

アレの季節になりました!

毎日寒いですね、私にとってはとてもつらい季節です。。

 

オタリアたちの展示場にも季節ならではのアレができるようになりました!

 

答えは氷!

 

この季節になると朝方展示場の岩のすき間にたまった水が凍ります。

特にきらりは氷で遊ぶのが好きです!

鼻息で氷を吹き飛ばし、かじったりプールに投げ込んだり。

 

オタリアのきらり 

オタリア

オタリア 

 

ちゅらはあまり氷に興味がないようで、

プールで氷をかじるきらりの横をゆるりと泳いでいます。

 

いろいろな「季節ならでは」がある動物園!

みなさまも探してみてください(^^)

 

(H)

 


2019年01月12日

紅白鳥合戦

 

皆さま、あけましておめでとうございます!!!

 

昨年は自然動物園に数多く足を運んでくださり、本当にありがとうございました。

 

本年も職員一同、動物たちと皆さまに喜んでいただける動物園を目指して、より一層頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

新年ということで大変おめでたい時期ですが、こんなときに使われる色といえば… 

 

 

 

!!!

 

 

 

年末恒例の紅白歌合戦も大盛り上がりでしたが、当園にも紅白が共演しているおめでたい場所があるのです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお、白い!

 

 

そして…

 

 

 

 

 

 

 

おお、赤い!

 

 

 

ここはいったいどこかというと…

 

 

 

 

 

 

バードハウスです!!

 

 

 

 

 

 

上の白がコウノトリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

下の赤がショウジョウトキでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

白担当であるコウノトリは皆さんよくご存知のとおり、日本の特別天然記念物として大切にされてきた鳥ですよね。

 

 

しかし赤担当のショウジョウトキはというと、「フラミンゴだ!」と言われ続ける毎日…

 

 

担当者としては少し悲しいところなのです。

 

 

そこで今回は、そんなショウジョウトキについて皆さんに知っていただこうと思います!

 

 

ショウジョウトキが主役…。

 

 

はたして大丈夫なのか…。

 

 

不安を抱えつつですが、参りましょう!笑

 

 

 

 

 

ショウジョウトキは南アメリカ大陸の海岸や河川などで暮らしている鳥です。

 

コロニーと呼ばれる大きな群れを作って生活しており、その数は数万羽ともいわれています。

 

 

 

エサとなるのはカニ、貝、小魚などの水生生物。

 

その長いくちばしで水の底にいる生物たちを捕まえて食べています。 

 

 

 

 

大きさは約60センチ。

 

フラミンゴはというと、100センチから最も大きなもので140センチほど。

 

実はフラミンゴの半分ほどの大きさしかないのです。

 

 

 

大人は体の色が真っ赤なショウジョウトキですが、ヒナのときは真っ黒な体をしており、とても同じ鳥には見えません。

 

 

 

ちなみに漢字で書くと『猩々朱鷺』、

英語だと『scarlet ibis(スカーレット・アイビス)』といいます。 

 

な、なんてかっこいいんだ…(キラキラ)

 

 

そのかっこよさが評価されて(?)某動物のともだちが出てくるアニメにも出演を果たしました。笑

 

 

(ちなみに当園はプレーリードッグ回で取り上げられ、聖地となっておりますのでぜひお越しを!)

 

 

 

 

 

さて、ここまで読んでくださったあなたは、もう彼のことをフラミンゴだなんて呼べないですよね?笑

 

 

いつか「フラミンゴだ!」という声が聞こえなくなることを夢見て…。

 

 

 

 

(このぶろぐのおかげで、初夢は一富士・二トキ・三なすびになってしまったR)

 

 

 

 


2019年01月04日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。