公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

自然動物園SHIZEN ZOO

2018年04月の自然動物園ぶろぐ

フンコロジーのイベントを開催しました。

4月29日にフンコロジーのイベントを行いました。

 

ヤギやヒツジなどの糞には植物が育つための栄養がたくさん含まれています。

そのことを知っていただくために、動物園では糞と花の種をセットにして

プレゼントしました。

 

 

 

 糞を土の中にまぜてから、種をまいてきれいなお花を咲かせてください。

お花が咲いたら、是非、動物園に写真をお送り下さい‼

 

 

糞の実物を展示して、だれの糞かあてるクイズも行いました。

 

これはプレーリードッグの糞です。

 

 

 

今年は、もっと詳しく糞が堆肥になる仕組みを知ってもらうために、

スタンプラリーも行いました。

順番にスタンプをおしていくと、糞がどのように変化するかがわかったかと思います。

 

たくさんの方が参加してくださいました。

ありがとうございました。

 

                       (O)


2018年04月29日

鳥も私も新年度

 

4月に入り、早いもので1か月が経とうとしていますが

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

新年度に入り、何かと忙しい毎日を送っている方も多いのではないでしょうか。

 

 

私も新年度になり、担当の動物が増えたり、餌の発注の仕事が増えたりと

気が付くと1日が終わっている・・・ということがよくあります。

 

 

しかし、新生活で忙しいのは人に限ったことではありません。

 (前置きがオウギバトのブログと被ってしまいました・・・笑)

 

 

 

 

こちら、ワラビー展示場には立派なフサアカシアの木が植えてあるのですが、

オスのピーちゃんのいる展示場のフサアカシアには枝が折れて幹の一部が空洞に

なっているところがあります。

これを樹洞(じゅどう)といいます。

 

 

 

この樹洞に最近忙しそうに出入りしている動物がいます!

 

 

それがこちら!!

 

 

 

 

シジュウカラです。

 

シジュウカラは日本ではほぼ全国どこでも見ることができる

とてもポピュラーな野鳥で、

首にネクタイをしたような黒いラインがあるのが特徴です。

 

 

どうやらこのフサアカシアの樹洞で新たに巣を作っているようです。

嘴(くちばし)には、何やら動物の毛のようなものが咥えられています。

 

 

 

 

 

通常ですと、4月中旬から産卵を開始するようなので、

もしかしたら5月中旬頃に自然動物園産の巣で巣立ったひなが見れるかもしれません。

 

 

 

もし、公園や家の近くで鳥のヒナを見つけてもそっとしておいて下さいね。

多くの場合、近くで親鳥がヒナを見守ってくれており、

人が近づくと親鳥が怖がって逃げてしまうことがあります。

 

 

また、5月12日(土)13日(日)には愛鳥週間のイベントが行われます。

園内でのバードウォッチングやペーパークラフト作りなど

楽しいイベントが盛りだくさんです。

(詳しくはこちら!)

 

ぜひ、この機会に身近な鳥に親しんでみてはいかがでしょうか。

 

(Y)

 

 

 


2018年04月29日

春のごちそう♪

あちこちの桜の花もすっかり散って、緑鮮やかな新緑の美しさに変わっています。よく見るとマッチ棒のような小さな実をつけている桜もありますが、なかには「シナミザクラ(支那実桜)」といって一回り小さなさくらんぼが実る桜もあります。

そこで、ニホンリスにもちょっとおすそわけ♪

 

すぐに、飛びついて美味しそうに食べ始め、最後には、種もコリコリと食べてしまいました。

 

また何かすてきなごちそうを見つけたらあげるね(^^♪

 

 


2018年04月28日

今日からゴールデンウィーク‼

おはようございます!

 

ペンギンたちは、まだ夢の中のようですが・・・(よく、こんな不安定なところで寝ますね~。もうちょっといい場所がありそうなもんだけど・・・)

 

今日からゴールデンウィーク!お天気も良く動物園日和です!

 

今日は、オタリア(午後2時)とペンギン(午後2時30分)の飼育係の

おはなしがあります。夕方には、トビのフライトトレーニングも予定しています。ワラビーの赤ちゃん「ゆうきくん」も袋から出て遊んでいるところが見れるかも!

ぜひ、動物園にお越しください。

 

はんぺ~ん‼(ペンギン)起きて~‼開園しますよ~


2018年04月28日

友達100人できるかな?

 

4月といえば新生活が始まる時期ですが、

動物たちも例外ではありません。

 

 

先日、17日(火)に、自然動物園生まれのオウギバト♀2羽が

よこはま動物園『ズーラシア』へお引越しをしました。

 

 

前日である16日(月)の休園日に

大きなバードハウスから病院の入院室へ移動し、

翌日の引っ越しに備えました。

 

 

 

 

         

 

 

 

見慣れない場所に来て、緊張している2羽。

 

 

いつものオウギバトとどこが違うの?と思われるかもしれませんが

こう見えても、そわそわしています。

 

 

とてもそわそわしています。

 

 

 

 

 

そして17日。

 

 

ズーラシアの職員さんへオウギバトたちをお渡しします。

 

 

 

 

 

 

 

特に大きな混乱もなくケージに入ってくれたので、職員一同ホッと一安心。

 

 

無事にズーラシアへと旅立っていきました。

 

 

 

 

 

 

やはりお世話をしてきた子たちを送り出すのは感慨深いです。笑

 

 

 

ズーラシアでも元気に過ごして、

友達100人ならぬ、友達100羽を目指してもらいたいですね!

 

 

 

こんど私も彼女たちに会いに行こうと思います。笑

 

 

 

 

(R)

 

 

 

 


2018年04月22日

ありがとう☆きらり10位でした!!

 

 

本日4月20日にヒレアシ甲子園の結果が発表されました。

 

全国47頭のなか、皆様に暖かく応援していただいたきらりは・・・

 

 

 

10位でした!!!

 

 

 

2

 

 

 

毎日記事を投稿してくださったみなさま

 

毎日投票してくださったみなさま

 

いろいろな形で応援してくださったみなさま

 

本当にありがとうございました。

 

職員一同、今回の順位に大変感謝しております。

 

これからも、みなさまに愛される動物園であるよう、気を引き締めてまいりますので

 

ぜひ全国ベスト10入りした人気もののオタリアきらりに会いにきてくださいね。

 

 

(V)

 

 

 

 

 

 

 


2018年04月20日

あっ!イワシもアジも氷になった!!

5月20日に、自然動物園で「動物園のうらがわ探検」を行います!

 

 

 

このイベントは普段は入れない動物園のバックヤードを見学するツアーなのですが…

 

 

 

今回はその一部を特別にお見せしちゃいます!

 

 

 

鉄の扉

皆さんはこの扉、何かわかりますか?

 

 

 

中をのぞいてみると、そこには…

 

 

 

 中にはなんと…!

凍った魚が入った発泡スチロールの箱が、たくさん積みあがっています。

 

 

 

実はここ、オタリアやペンギンのエサとなるイワシやアジを冷凍して

保存しておくための冷凍庫なのです。

 

 

 

-19度

中の温度はなんと-19℃!

家にある冷凍庫とは、大きさもパワーもけた違いです。

 

 

 

…実は動物園にはもう一つ、オオアリクイが食べる「○肉」*なんとアリではアリません!

フクロウが食べる「○ズ○」などなどが入っている冷凍庫があるのですが…

 

 

 

もう一つの扉

気になるこの中は、うらがわ探検でお見せします!

 

 

 

この他にもうらがわ探検では普段入ることのできない動物のお部屋や

動物病院の見学など内容は盛りだくさん!

 

 

 

さらには、人気のあの動物にさわれちゃったりするかも…?

 

 

 

詳しい要綱はコチラ!

 

 

 

皆さんのご応募、お待ちしております!

 

 

(M)


2018年04月19日

同じ色で仲良し?

「白いの集合~!」

 

白色の動物たち

 

ある日のお昼休み中のふれあいコーナーにて。

 ヤギのしおちゃん、ジャンボウサギのふくちゃん、ウコッケイたちがコーナーの真ん中になぜか集合して休んでいました(笑)

 

お昼休み中は営業時と違った表情を見せてくれたりしますのでお立ち寄りください(^^)

 

(H)

 

 

 


2018年04月17日

オタリアの毛

 

最近のオタリアのきらりとちゅらは天気もよく日光浴をしていることが多くなりました。

 

体が乾いているオタリアを見てみると・・・

 

おた

 

全身に毛が生えているのがわかりますか⁉そうなんです、体が濡れている時は一見、

ゴムのように見えますが実はオタリアは全身に毛が生えているんです‼

この毛は一年に一回、変わります。

去年抜けた毛がこちら・・・

 

 

オタ

 

どうでしょうか!結構多く見えますがこの量でもほんの一部です。

この毛は飼育係のおはなしのオタリアの時に触れます。

 

飼育係のおはなし、オタリアは4月28日(土)14:00~です。

飼育係のおはなし詳しくはコチラ

 

 

是非、オタリアの毛、触りにきてくださいね‼

 

U

 

 


2018年04月17日

飼育係にむいてるかな?

 

 

自然動物園では、昨日の4月14日(土)と本日15日(日)に「飼育の日」にちなんだイベントを行っています。

 

 

☆飼育の日のイベント詳細はこちらをクリック☆

 

 

このイベントのなかで「飼育係にむいてるかな?」というコーナーがあり、

みなさんが飼育係に向いているかをチェックする企画があります。

 

この企画では、みなさんにいくつかの質問に答えていただくのですが、そのなかに

「虫やはちゅう類も好きで触ることができるか?」という質問があります。

 

自然動物園にはヘビやカメなどのはちゅう類がいますが、虫はいません。

 

では、なぜ虫にも触れないとならないのでしょう。

 

 その答えは、飼料庫の奥の小さなプラケースにあります。

 

 ところで、ここから先は、虫が苦手な方はご覧にならない方がよいかもしれませんので、先に宣伝します。

 

本日も午後14:30から「飼育の日」のイベントを行います。

 

お天気が心配ですが(雨天の場合は中止です。)プレゼントもありますので是非遊びにいらしてください!!

 

 

 

 

では、話を戻します。

 

飼料庫の奥のプラケース。

 

1

 

この中はこんな感じです。

 

2

 

そしてよーく見ると・・・。

 

3

 

虫が苦手な方にはぞっとする光景が広がっています。

 

この小さな虫たちは「ミルワーム」と呼ばれています。

 

甲虫(こうちゅう=固い羽根が体を覆っている虫)の幼虫で、色々な動物の餌に使われます。

 

カルシウムとリンのバランスが悪いという欠点がありますが、その他は栄養源として大変優れています。

 

ミルワームは幼虫なので、はじめは小さな虫ですが、脱皮を繰り返し、だんだんと大きくなります。

 

そしてさなぎになります。

 

下の写真を見ていただくと、色々な大きさのミルワームがいるのがわかります。

 

一番右側はさなぎです。

 

4

 

そして、さなぎから最終的にはこのような黒い小さな甲虫になるのです。

 

5

 

 

ミルワームと呼ばれるのは幼虫のうちだけですが、甲虫も動物によってはよろこんで食べます。

 

ちなみに、脱皮したての虫はこのようにとても透き通ったきれいな体をしていて、この状態で与えると、脱皮して時間が経った茶色の虫よりも消化しやすいのです。

 

写真の下がわが脱皮したてのミルワームです。

 

6

 

 

ミルワームも生きていますので、餌を与えます。

 

また、餌は入れっぱなしではカビが生えてしまいますのでこまめに取り換えたり、

脱皮したあとの抜け殻も取り除きます。

 

それほどの時間はかかりませんが、1日1回は世話をします。

 

ミルワームのほかにも、コオロギなどを育てて動物たちに与えることもあります。

 

このような理由で、動物園の飼育係は虫にも触ることができないとならないのです。

 

 

ここまで読んでくださった方はすでに飼育係の素質が十分です!

 

「飼育の日」イベントでは、実際の飼育係がどのようなお仕事をしているのか、詳細にお話しさせていただきます。

 

是非、本日14:30からの「飼育の日イベント」にいらしてください!!

 

 

(V)

 

 

 

 

 


2018年04月15日

Let it Bee

 

つい先日まで、お花見をされるお客様でにぎわっていた自然動物園。

 

 

桜もすっかり新緑に染まり、

初夏がすぐそこまで来ているように感じられますが、

現在、ふれあいコーナーでは藤の花が徐々に咲きつつあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧ください!

 

 

このミミナガヤギ「シナモン」の耳の見事な躍動感!(写真左)

 

 

 

 

 

…え? 違う?

 

 

 

 

 

 

ちなみに藤の花の見ごろは4月下旬から5月上旬までですので、

これからお越しの方もまだまだ間に合います。

 

 

 

 

桜の次は藤の花でお花見、いかがでしょうか。

 

 

 

 

 ※ただいまの時期、ふれあいコーナーの付近において

  ハチが飛んでいることがありますが、攻撃的な種ではありません。

  普通にふれあいをしていればハチに刺されることはありませんので

  ご安心ください。

 

 

 

 

 

P.S.  今回のタイトルはハチ(Bee)に絡めてみましたが

   あなたはビートルズ(Let it be)とアナ雪(Let it go)、

   どちらが思い浮かびましたか?笑

 

 

 

 

 

 (R) 

 

 

 

  

 


2018年04月14日

江戸川区特産 金魚の魅力③

江戸時代後期には庶民の間でも身近な存在となっていた金魚。

 

養殖においても江戸の中心部で行われていたところから、広い土地があり、水質良好な江戸川区へと移ってきたのは明治末期の頃です。

 

金魚養殖が盛んに行われるようになり、愛知県弥富市、奈良県大和郡山市に並び金魚の三大産地の1つに数えられるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この3つ以外にも産地や養魚場はありますが、金魚と言えばこの三大産地が

有名なのです。

 

動物園で金魚の展示を始めるにあたって、一般的に体型などから4つのグループに

分けられるため、その各グループの中から代表的な品種を決めたあと、各地から

搬入をしていきました。

(4つのグループについては次回の記事に掲載します。)

 

展示されている、アズマニシキ、オランダシシガシラ、タンチョウ、ランチュウ、

サクラニシキ、エドニシキの6種は愛知県からはるばる江戸川区に来ています。

 

各産地で作られている品種も様々なので、各地で独特な品種を作り続けています。

 なかでも愛知県の地金(じきん)、高知県の土佐金魚、島根県の南京(なんきん)は、

各県の天然記念物に指定されています。

 

「金魚」と呼ばれている品種はたくさんありますが、体の形や尾びれの長さなどが

違うので、お好みの金魚を探してみるのも金魚飼育の楽しみかもしれません。

 

前回は3月16日の記事です。

金魚の魅力②

 

(A)


2018年04月12日

ツノのはなし

 

みなさんこんにちは。

 

自然動物園のふれあいコーナーに入っていただくと、シナモン、ミルキー、シオの3頭のヤギがお出迎えしてくれます。

 

 

シナモン ↓

 

1

 

 

ミルキー ↓

 

2

 

 

シオ ↓

 

3

 

 

 

 

さて、ここでクイズです。

シナモンにあって、ミルキーとシオにないものはなんでしょう。

 

 

 答えは「ツノ」です。

 

シナモンにはツノがありますが、他の2頭にはありません。

 

ミルキーとシオのツノは切っているからです。

 

(ツノを切ることを除角=じょかくといいます。)

 

ヤギは頭突きをする動物なので、うっかりお客様に頭突きをしてしまい、その時にツノが生えていたら危険です。

 

ですので、自然動物園のヤギたちはツノを切っています。

 

ところで、ツノ=角 ってなんでしょう?

 

ツノがある動物にはどんなものが想像できますか?

  

ツノと言っても、生えている部位や、役割などは動物によって様々です。

 

ヤギのツノは皮膚の一番外側の組織がとても固くなったものです。

 

ツノは成長するので、内部にはしっかりと血管も神経も通っています。

 

除角の際には出血しますし痛みを感じますので、自然動物園では全身麻酔をかけて行います。

 

シナモンはミミナガヤギなので、ツノは本来もう少し外側にとがっているのですが、なぜかシナモンロールのようでお客様に危険がないため切っていません。

 

 

 

今日は少しツノについてご紹介しました。

 

ふれあいコーナーに遊びにいらした際には、是非ツノにも注目してみてください!

 

 

(V)

 

 

 


2018年04月10日

なにか…視線を…感じる…!

ある日の午後、入院室に行くとなんか視線を感じるような気がしました。

振り返ってみると…

 

変な顔と体勢のプレーリードッグが(笑)

 

 

ものすごく怖い顔でこちらを見ています。とても人気NO.1の動物にはみえません(笑)

 

皆さんがイメージするプレーリードッグはこういう姿ですよね!

 

ぼくが最初にあの顔を見た時には、なんてドスのきいた顔なんだと笑ってしまいました。

プレーリードッグ的には、ただリラックスしているだけなんだと思います。

普段は、群れで生活している動物ですが、治療などで1頭になると人や環境にも

すごく馴れることがあるそうです。

そのため、こんな無防備な姿を見せてくれます。

 

どうでしたか?いつもとは違う姿に驚いた方もいるかと思います。

ぜひ、改めて可愛いだけじゃない!?プレーリードッグに会いに来てください!

 

 

おすすめの時間帯は14:00~15:00です!

 

J

 

 


2018年04月09日

都心まで電車で30分、3食付き

 

私たち飼育係は日々、

言葉を話せない動物たちの鳴き声や表情、目の動きなどから

彼らの気持ちをわかろうと努力しつつ作業をしているわけですが、

今回は皆さんに、動物たちの気持ちになってもらおうかと思います!

 

 

いったいどうやって?

 

 

では、こうしてみましょう! 

 

 

題して、

動物たちはお客さんをこう見ているよ、のコーナー!(パチパチパチ)

 

 

お客さんの目線ではなく、

展示場の中の動物たちの目線で動物園を見てみたら、

どのように見えるのでしょうか?

 

 

面白いと思いませんか?

 

 

 

 

 

…あ、いま「ちょっと気になるかも…」という顔をしましたね?笑

 

 

ではさっそく展示場へ潜入してみましょう!

 

 

協力してくれるのはこちらの方。

 

 

 

 

 

 

東京都江戸川区北葛西にお住まいのアニモさんです。

(ヒト年齢およそ30歳くらい)

 

 

 

では、朝の時間に失礼して…

 

 

 

 

 

 

はい、到着しました!

 

 

こちらがオオアリクイ展示場の中の様子です!

 

 

ちなみに赤矢印が二ホンリス舎。

青矢印がバードハウスです。

 

 

展示場の中からはこう見えているんですね~。

 

 

 

 

ではせっかく来ましたし、少し散策してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

ここが開園中に皆さんがご覧になっているところ。

 

 

 

 

 

 

上から見ていると土と丸太しかないように感じる展示場ですが、

中に入れば、意外にもこんなに緑がたくさん。

 

 

本当にここはあのアリクイ展示場なのかと思ってしまうほどです。笑

 

 

 

 

 

 

 

こちらが部屋の出入り口あたりからの眺め。

 

 

アリクイが朝、部屋から出てくるときは

こんな風景を見ているんですね~。

 

 

 

 

 

 

 

さて、そろそろ時間なので動物の目線ツアーはこれにて終了です。

 

 

人間界に戻りましょうか。笑

 

 

 

 

 

もしかしたら、これを見て動物園での生活が

うらやましくなった方もいるかもしれません。

 

 

 

3食付いて部屋の掃除もやってもらえる…

案外アリかも?笑

 

 

 

 

ただ、お風呂がないことと、

お客さんから見られ続けるということだけご了承くださいね。笑

 

 

 

 

(R)

 

 

 

 


2018年04月08日

速報!!きらり11位です!!

 

 

 

「海獣総進撃」の記事でもご紹介しましたが

当園のオタリアのきらりが「ヒレアシ甲子園」にエントリーしております。

 

 

1

 

 

さて、本日4/6に中間順位発表がでました。

 

現在のきらりの順位は・・・

 

11位!!

 

3/30の中間発表の時よりも、順位をひとつあげることができました!!

 

いつもいきものAZに投稿してくださるお客様、

きらりに投票してくださるお客様

 

本当にありがとうございます!!

 

私たちもこんなに素晴らしい順位になるとは思わず驚いております。

 

しかし、11位となると、つい欲も出てしまいます!!

 

できれば、ベスト9に入りたい!!

 

ベスト9に入って有名オタリアになりたい!!

 

と本人が思っているかはわかりませんが、職員一同は熱くなっております。

 

投票は一瞬でできます!

 

(詳細は「海獣総進撃」をご覧ください。)

 

是非是非、きらりに投票をお願いいたします!!

 

 

2

 

 

(V)


2018年04月06日

海獣総進撃

3月16日から始まった「ヒレアシ甲子園」もいよいよ後半戦に突入です!

 

 

47の動物園・水族館から1頭ずつ、計47頭のヒレアシ海獣(アシカ類、アザラシ類、セイウチ類の総称)が一芸№1かけてしのぎを削る(?)この企画、まさに海獣総進撃!

 

 

 

皆さんはもちろん江戸川区自然動物園が誇るオタリアの「きらり」に投票してくれましたよね!?

 

 

 

「今初めて知った!」という方、「そういえばまだ投票してなかった!」という方のために、投票方法のおさらいです!

 

 


✱投票期間 : 3月16日(金)~4月15日(日)
✱投票方法 : ①特設サイトの投票ボタンをクリック:1ポイント
         (1日1回投票できます!)
        ②いきものAZの『好き』をクリック:2ポイント
        ③いきものAZでの『個体日誌』の投稿:3ポイント
        

        以上の①②③を集計して算出します。
        ※いきものAZに登録しなくても①の投票は可能ですが、

         登録することで②③の投票も可能になります。

 

 特設ページは、こちら!

いきものAZは、こちら!

 

 

 

ちなみに3月30日の中間発表では、おかげさまで12位でした!

あともう少しでトップ10入りです! 

きらりが栄光を勝ち取るために、皆さんの力、お借りします!

 

 

 

…と職員一同熱くなっているのですが、当の本人はというと…

 

 

 

目指すぜ!天辺!

のんびりとお昼寝をしていました。

まぁ、お客さんにかわいいところをお見せしていると言えなくもない…?

 

 

 

 

とにかく!

 

 

 

 

きらりへの投票、よろしくお願いします!

 

 

(M)


2018年04月01日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。