公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

花とみどりのボランティア/環境学習FLOWER AND GREEN VOLUNTEER / ENVIRONMENTAL LEARNIG

2024年12月のみんなの花とみどりのアルバム

区内の花やみどりの写真を募集しています。

区内で見つけた花やみどりの情報を区民のみなさんに発信してみませんか?


次の項目をご記入の上、送信してください。
写真のタイトル、撮影した場所、掲載コメント、ニックネームを記入して送信してください。
送信先アドレス:


ご確認ください。
①写真のサイズは、5MBまででお願いします。(JPEG, PNG, GIF形式)
②人の顔が写っている場合など、掲載されない場合があります。
③送付された写真は、財団が作成するポスターやチラシ等に使用する場合があります。

葛西の四季折々(160)「行船公園の紅葉」

投稿者:A.O(12月6日)

 

葛西の四季折々(160)「行船公園の紅葉」

 

今年は11月になってもまだ暖かく、モミジの紅葉も遅れていました。30日に少し早いかと思いましたが、天気が良かったので行船公園のモミジの紅葉を撮りに行ってきまた。

 

 

平成庭園 源心庵の看板の所も、少し早いですが、紅葉していました。

 

 

源心庵の池畔の桜が多い所も、緑と赤系の色が混じって、それなりの景色を見せていました。

 

 

スイレン池の方から、源心庵横のモミジ並木の紅葉を撮りました。モミジの紅葉の背景には、まだ緑色の高木があり、赤系統と緑系統のコントラストが綺麗でした。

 

 

モミジ並木をもっと近くから撮ったものです。太陽は右から射しており、太陽が直接当たっている部分と、太陽が葉の裏側から射している部分が半々で、綺麗でした。

 

 

 

モミジ並木のもっと赤く紅葉しているモミジを、出来るだけ太陽が葉の裏側から射しているアングルで撮りました。

 

 

 モミジの紅葉した葉を更にアップで撮ったものです。

 

 

源心庵の池に向かう角に竹林があり、更に石灯籠があるので、一幅の絵画のような景色が切り取れました。

 

池越しに源心庵を撮ったものです。左側に紅葉したモミジがあり、この季節らしさがよく現れていると思います。

 

 

前の源心庵の右側で、松の緑と色々の樹木の紅葉で、これもまた味わい深いです。

 

 

前の写真の左奥のモミジをアップで撮ったものです。真っ赤に紅葉していました。

 

 

前のモミジを裏に廻って、太陽が裏から射す景色を撮ったものです。

 

 

菖蒲田の流れにあるモミジで、緑の松に囲われて、モミジが真っ赤に紅葉しています。

 

 

 

菖蒲田の水が流れ始める場所です。水の流れと緑の松、赤く紅葉したモミジで、これもまた一幅の絵のようです。


2024年12月11日

葛西の四季折々(159)「葛西臨海公園のコスモス」

投稿者:A.O(12月3日)

 

葛西の四季折々(159)「葛西臨海公園のコスモス」

 

葛西臨海公園のクリスタルビューの前の広場に、今年はコスモスが植えられており、満開に咲いていると聞いたので、11月27日に行ってきました。

ここ数年はコスモスが植えられても一面に咲き誇るようになっていなかったので、今年は特に圧巻でした。

 

 

 クリスタルビューの上から撮った写真です。広い範囲でコスモスが隙間なくびっしりと満開でした。

 

 

下に降りて、葛西渚橋の塔を望む景色で、手前にコスモス畑が広がり、一幅の絵のようです。

 

 

背景にクリスタルビューをいれ、手前にコスモス畑が広がる景色です。

 

 

コスモス畑の広さが実感できるように、少し後ろに下がって撮りました。人の大きさから、コスモス畑の広さが想像できるかと思います。

 

 

このコスモス畑をもう少しアップで撮りました。赤と薄いピンクのコスモスの花が一面にびっしりと咲いているのが、分かるかと思います。

 

 

今度はコスモスの花が分かる程度にアップで撮りました。

 

更にアップで撮りましたので、遠目では隙間なく花で覆われていますが、実際は隙間があり、緑の葉もはっきり分かります。

 

 

もっとアップで撮るとこんな感じです。

 

 

葛西臨海公園駅前の大通りのケヤキ並木も紅葉していました。突き当りがクリスタルビユーです。

 

 

臨海橋の近くで、大観覧車の広場に行く道の両側はイチョウ並木です。

イチョウ並木も黄色く色づいていました。

 

 

葛西臨海公園の西端にある芦ケ池にはオギがあります。オギの銀色の穂が光輝いていました。今年は梅雨時に池の水が涸れずにオギがあまり生育しませんでした。


2024年12月11日

葛西の四季折々(158)「11月の花と実」

投稿者:A.O(11月29日)

 

葛西の四季折々(158)「11月の花と実」

 

11月になると木の実が生っており、街中を散策していると、色づいた木の実が目に飛び込んできます。今回はこうした木の実と皇帝ダリアでまとめました。

 

11月16日に葛西臨海公園・鳥類園に行ってきました。水族園の外回りにイヌマキが植えられており、赤と青緑色の実がなっていました。赤い部分は果托で食べられます。青緑色の部分が種子です。この部分は毒があるので要注意です。

 

鳥類園にはシロダモがあり、赤い実が生っており、遠目にも目立ちます。また花芽も出始めています。この後花が咲くと花と実が同時に見れます。

 

 

鳥類園で草刈りをしていると赤い実があったので、刈らずに残しておきました。この赤い実はヒヨドリジョウゴです。

 

宇喜田公園のハーブ園に皇帝ダリアが咲いていました。青空にピンクの大きな花が咲き誇っていました。写真は22日です。これ以降の写真は全て22日です。

 

 

西葛西のマンションの植込みに常緑ヤマボウシが植えられており、赤い実が生っていました。ヤマボウシに比べて一回り小さな実です。

 

 

西葛西の違うマンションの植込みにソヨゴがあり、小さな赤い実が沢山生っていました。

 

 

西葛西の集合住宅の庭にコムラサキ(コムラサキシキブ)があり、紫色の小さな実が陽射しを浴びて、キラキラと光っていました。

 

 

西葛西の民家の玄関にユズが植えられており、黄色い実がたわわに生っていました。

 

 

西葛西のアパートの敷地に柿が植えられており、柿色の実が沢山生っていました。赤く熟した実はヒヨドリが啄(ついば)んで半部はなくなっていました。


2024年12月02日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。