- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 花とみどりの応援団
- ひまわりde元気と笑顔プロジェクト2021
ひまわりde元気と笑顔プロジェクト2021
ひまわりde元気と笑顔プロジェクト2022が始まっています。
水とみどり・花の情報のお知らせの方に詳細は載せています。
どうぞご覧になってみてくださいね
→水とみどり・花の情報 - 公益財団法人 えどがわ環境財団 (edogawa-kankyozaidan.jp)
2021夏!
”水とみどりと花のまち江戸川区”に来てくださる皆さんを”元気と笑顔”でお迎えしましょう。
葛西臨海公園のメインストリートを”ひまわり”でいっぱいにしました。
2021 Summer !
Why don't we welcome all people comming to Water, Green and Flower city Edogawa.
we Edogawa Environment Foundation have made the main street of the Kasai Rinkai-Koen park full of sunflowers.
プロジェクトの趣旨
合言葉は「今年の夏はみんなの花でおもてなし」
花のまち江戸川区ならではの「夏のおもてなし」として、みんなでひまわりをいっぱい咲かせ、国内外から私たちのまちに来てくださる皆さんを歓迎し、私たちも盛り上がりましょう。
なぜ「ヒマワリ」?
ひまわりは夏を代表する花で、花のまち江戸川区を彩るのに最もふさわしい花です。
また、ひまわりは阪神淡路大震災以降、復興のシンボルとされています。
場 所
メインはここで~す!!
JR葛西臨海公園駅からクリスタルビューへのメインストリート
駅から水族園前広場まではサンビリーバブル、レストラン前からクリスタルビューまではサンフィニティです。
※「サンフィニティ」「サンビリーバブル」・・・ヒマワリの種類
ここにも、あそこにも・・・
北小岩おひさま保育園
共育プラザ小岩
小岩育成室
アスク一之江保育園
※コロナウィルスの感染拡大防止のため、マスクの着用、手洗い、ソーシャルディスタンスの確保などのご協力をお願いします。
※葛西臨海公園の駐車場はオリンピック・パラリンピック期間中閉鎖されています。
※この企画は、葛西臨海公園(東京都公園協会)と江戸川区造園緑化協会の協力により、えどがわ環境財団が運営しています。
問い合わせ:えどがわ環境財団花とみどりの啓発係 03-5662-5542