公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

花とみどりのボランティア/環境学習FLOWER AND GREEN VOLUNTEER / ENVIRONMENTAL LEARNIG

2021年11月のみんなの花とみどりのアルバム

区内の花やみどりの写真を募集しています。

区内で見つけた花やみどりの情報を区民のみなさんに発信してみませんか?


次の項目をご記入の上、送信してください。
写真のタイトル、撮影した場所、掲載コメント、ニックネームを記入して送信してください。
送信先アドレス:


ご確認ください。
①写真のサイズは、5MBまででお願いします。(JPEG, PNG, GIF形式)
②人の顔が写っている場合など、掲載されない場合があります。
③送付された写真は、財団が作成するポスターやチラシ等に使用する場合があります。

葛西の四季折々(82)「10月の草花」

投 稿 者:A.O (11月15日投稿)

 

 

葛西臨海公園で見られる10月の草花でまとめます。オギの銀色に輝く穂や、ウラギク、

ハマベノキ、センニンソウ、アカネ等を取り上げます。

 

 

  

   

葛西臨海公園の西端にある芦ケ池にオギの群落があり、10月中旬以降に銀色の花穂

が風にそよぐ風景が見られます。

 

  

同じ芦ケ池のオギをアップで撮ったものです。

 

 

葛西臨海公園・鳥類園のウォッチングセンターの南側の広場のオギです。

昨年このエリアのクズ等を刈り取ったところ、今年になり、突然一か所からオギ

が生えてきて、写真のような見ごたえのある景観となりました。

 

葛西臨海公園の西側の岸壁で潮を被る場所にウラギクがあります。

今年は例年に比べて株数がすごく少ないですが、きれいな花を咲かせてくれました。

 

    

葛西臨海公園・水族園の南側にハマベノキが数本あります。

この木はキク科で草本ではなく木本は大変珍しいものです。この時期になると黄色い小さな花が満開です。

 

このハマベノキの花の部分をアップで撮ったものです。写真が下を向いているのは、枝が垂れ下がっていたせいです。

 

水族園の西側の道路の植込みの上にセンニンソウがあり、可憐な花が咲いていました。

この花は時期的に夏なので、一度上を刈り取られたものが再度芽を出して、花を咲かせたものと思われます。

 

 

鳥類園の上の池のエリアにアカネがあり、小さな可憐な花が咲いていました。

 

水族園の北側の垣根にイヌマキが植えられています。イヌマキの実がなっていました。

ヒョウタンのような実で下の赤紫の部分は食べられますが、上の青い部分は有毒で食べ

られません。

 

鳥類園の上の池から下ノ池への水門の所にアオサギがいて、多分ボラの稚魚と思われる

魚を獲っていました。この時はかなり大きな魚を捕らえて飲み込んでいました。

 

 

 


2021年11月18日

葛西の四季折々(81)「富士山頂への落日」

投 稿 者:A.O (11月5日投稿)

 

 

 西葛西のマンションから富士山が見えます。

 毎年10月末前後と2月10日前後に富士山頂への落日を見ることができます。今年は10月29日(金)に富士山の右側稜線に落日するのを確認できたので、10月30日(土)に富士山頂に落日する可能性があると思い、カメラをセットして待ちました。

 例年この時期は雲があってうまく撮れないことが多かったのですが、今回は逆に天気が良く、太陽の陽射しが強すぎました。カメラの絞りを22に、シャッタースピードを1/4000にしてもまだ明るすぎて、太陽が富士山の向こう側に沈み始め、光が遮られるとこまで落日しないとうまく撮れませんでした。

 それでも、この日は富士山頂の真上に落日しましたので、満足できる写真が撮れました。

 時間経過順の8枚の写真を掲載します。

  

     

 

    

 

 

 


2021年11月08日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。