公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

花とみどりのボランティア/環境学習FLOWER AND GREEN VOLUNTEER / ENVIRONMENTAL LEARNIG

2022年03月のみんなの花とみどりのアルバム

区内の花やみどりの写真を募集しています。

区内で見つけた花やみどりの情報を区民のみなさんに発信してみませんか?


次の項目をご記入の上、送信してください。
写真のタイトル、撮影した場所、掲載コメント、ニックネームを記入して送信してください。
送信先アドレス:


ご確認ください。
①写真のサイズは、5MBまででお願いします。(JPEG, PNG, GIF形式)
②人の顔が写っている場合など、掲載されない場合があります。
③送付された写真は、財団が作成するポスターやチラシ等に使用する場合があります。

葛西の四季折々(87)「寒緋桜とアカバスモモ」

 投稿者:A.O(3月29日)

 

3月中旬になると葛西地区で寒緋桜やアカバスモモが咲いているのを確認することが出

来ます。寒緋桜は西葛西少年野球広場の近くや新川にあります。またアカバスモモは新長島川浸水公園と葛西親水四季の道にあります。

そのほかにハクモクレンやコブシの花も見ることが出来ます。

 

西葛西少年野球広場の近くに寒緋桜があり、3月20日に行くとほぼ満開でした。

 

その寒緋桜をアップで撮ったものです。

寒緋桜は下を向いて釣り下がるように咲くので、下から撮るとどうしても明るさが不足します。

 

 

新長島川親水公園の水が流れ出す場所にアカバスモモがあり、

3月20日に行くとほぼ満開でした。遠目に見るとあまり目立ちません。

 

 

アカバスモモをアップで撮ったものです。アップで見ると気品があり、綺麗な花です。

花の名前のように新芽から赤い葉です。 

 

 

葛西臨海公園・水族園の横に咲いていたハクモクレンです。

遠目にも目立って咲いていました。

 

北葛西の民家の庭に咲いていたクモクレンです。ボリュウム感たっぷりの咲き方です。

 

 

都立宇喜田公園に咲いていたコブシです。

 

同じ宇喜田公園に咲いていたシデコブシです。

花びらが薄いピンク色に染まっており、普通のコブシとはまた違った趣があります。

 

 

これも宇喜田公園に咲いていたユキヤナギです。

写真のように花に覆われた枝が四方に伸びて、咲き誇っていました。

 

 これも宇喜田公園で、バックにコブシが咲き、手前にユキヤナギが咲いていました。

 


2022年03月30日

葛西の四季折々(86)「シナミザクラとアンズ」

 投稿者:A.O(3月24日)

 

3月も10日を過ぎると一斉に花が咲きだしました。

葛西地区の花を追いかけるのも大変な毎日です。

シナミザクラ(支那実桜)は漢字の字のように中国原産のサクランボで、河津桜

が咲き始めると続いて咲き始めます。そして中旬になるとアンズが咲き始めます。

 

 宇喜田公園の野球場の脇に大きなシナミザクラがあります。

遠目には桜ではなく梅のように見えます。赤い実は大きく甘いです。

 

シナミザクラをアップで撮ったものです。

場所は新左近川のボートの船着き場に近い所に数本あります。 

 

 

葛西臨海公園のホテルの近くに西洋サクランボが3本あります。

実桜は雄蕊が長いのが特徴です。

赤い実が付くと、ムクドリ等に一晩で食べられてしまいます。 

 

 

葛西臨海公園・鳥類園の梅林にモモとアンズがあり、写真の手前がモモで後ろがアンズです。 

 

そのアンズをアップで撮ったものです。 

 

モモをアップで撮った写真です。

 

 

清新町の杏の里にアンズが沢山ありますが、最近は花付きが悪く遠目の景観としては

あまり見栄えがしません。しかしアップで撮れば十分鑑賞に堪えます。

 

杏の里の近くの西葛西七丁目の民家の玄関に大きなアンズの木があり、花が枝にびっしりと付いており、違う品種と思えるほどです。

剪定の仕方と手入れがよいのだと思います。

 

 

そのアンズにメジロが蜜を吸いに来ていました。

 

北葛西の小島児童公園に大きなアンズの木が2本あります。

3月21日に行くと満開でした。大きな木全体に花が満開で大変見応えがありました。

 

 


2022年03月30日

葛西の四季折々(85)「河津桜と大寒桜」

 投稿者:A.O(3月18日)

 

今年の河津桜は昨年に比べてかなり遅いです。昨年は2月20日ごろにはもう満開でした。

3月9日に新川の櫓橋(やぐらはし)に行くと河津桜が8分咲きでした。3月10日に葛西臨海公園に行くと河津桜がほぼ満開でした。また、3月14日に西葛西の新田小学校に行くと、暖かい日が続いたので、大寒桜がほぼ満開でした。

 

新川櫓橋の南側にある河津桜です。

下の方は満開ですが、上の方はまだ咲ききっていません。

 

新川櫓橋の北側にある河津桜です。

こちらの河津桜はほぼ満開と言っていいかと思います。

 

 

葛西臨海公園の駅前交番の裏に3本の河津桜があります。

3月10日に行くとほぼ満開でした。手前の木の下に人がいたので、後ろの2本の河津桜を撮ったものです。

 

 

葛西臨海公園のホテルの近くに数本の河津桜があり、こちらも満開でした。

 

 

同じ場所の河津桜です。

バックに大観覧車が写ると葛西臨海公園だとはっきり分かると思います。

 

同じ場所の河津桜をアップで撮ったものです。

 

 

西葛西少年野球広場の近くにある河津桜です。

3月14日に撮ったので、こちらは満開が終わり少し葉桜になりかけています。

 

3月14日に西葛西の新田小学校に行くと、大寒桜がほぼ満開でした。

最近暖かい日が続いたので、一挙に咲き始めました。

 

 

大寒桜をアップで撮ったものです。花びらのピンクが少し濃いので目立つ桜です。

 

その大寒桜にヒヨドリが沢山いました。しきりに花の蜜を吸っていました。

 

 

 


2022年03月20日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。