- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 花とみどりのボランティア/環境学習
- みんなの花とみどりのアルバム
- 2021年02月のみんなの花とみどりのアルバム
2021年02月のみんなの花とみどりのアルバム
区内の花やみどりの写真を募集しています。
区内で見つけた花やみどりの情報を区民のみなさんに発信してみませんか?
次の項目をご記入の上、送信してください。
写真のタイトル、撮影した場所、掲載コメント、ニックネームを記入して送信してください。
送信先アドレス:
ご確認ください。
①写真のサイズは、5MBまででお願いします。(JPEG, PNG, GIF形式)
②人の顔が写っている場合など、掲載されない場合があります。
③送付された写真は、財団が作成するポスターやチラシ等に使用する場合があります。
葛西の四季折々(61)「富士山頂への落日」
投 稿 者:A.O
西葛西のマンションから富士山頂への落日が見れるのは11月3日前後と2月11日前後の
年2回です。
昨年の11月は残念ながら、曇りで富士山が見えませんでした。
今年の2月11日は快晴で富士山がはっきり見えました。
但し逆に日差しが強すぎて、日頃使っているカメラではマニュアルでも絞りがMAXでも8で、シャッタースピードが1/2000なので太陽が丸く写りません。
使ってなかった一眼レフを取り出し、マニュアルで絞りを32にし、シャタースピードを1/4000にして、ようやく太陽が撮れました。
太陽が富士山頂の左から落日して、山頂の真上に落ちていくのを何とか撮影できました。
時間はカメラにセットしてある時間で17:13~17:17です。
翌日の12日はこの時間では富士山頂近くに雲があり、富士山が見えませんでした。
13日は天気がよく、富士山ははっきり見えましたが、落日は富士山頂の右端から稜線に沿って裾まで落ちていきましたが、写真として見映えがしないものでした。
以下に11日の17:13~17:17までの写真をコメントなしで、9枚貼り付けます。
2021年02月19日
葛西の四季折々(60)「ロウバイとマンサク」
投 稿 者:A.O
1月下旬から2月上旬にかけて、葛西臨海公園では水仙、ロウバイ、マンサク、早咲き
の梅が咲き始めています。
立春を過ぎると一日一日と春が近づいていることを実感します。
大観覧車の近くに水仙畑があり、伊豆、福井、千葉の鋸南町などの水仙が植えられて
います。
今年も1月下旬から咲き始めています。しかし今年の水仙畑は勢いかなく、少し寂しい感じがします。
ロウバイも1月下旬には咲き始めました。ロウバイは鳥類園に沢山あります。
写真はロウバイではなくソシンロウバイです。
ソシンロウバイは花全体が黄色いで薄い蝋細工のようです。
こちらがロウバイです。
花の内側の花被辺が赤茶色です。
このロウバイは園内でも少なく、写真は鳥類園の北側の小路で撮ったものです。
日本庭園の中に早咲きの紅梅が咲いていました。
写真は2月上旬に撮ったもので、少し時期が過ぎていました。
同じ日本庭園の中にボリュウム感のある白梅が咲いていました。
品種名はよくわかりません。
2月上旬に日本庭園の裏の南側にマンサクが咲き始めていました。
前のマンサクの隣にシナマンサクも咲いていました。
シナマンサクは枯葉が落ちないで木に付いているので、判別可能です。
この日本庭園の裏に大きなシマサルスベリがあります。
この時期になると、葉が全て落ちて木肌もつるつるしたシマサルスベリらしい樹形
です。
鳥類園の擬岩の観察窓近くに大きな岩があり、上の窪みに水が溜っています。
この水を水飲み場や水浴び場として、メジロやヤマガラ、ヒヨドリがやってきます。
メジロ3羽が水飲みにきていました。
公園内の広場でツグミが見られます。この時期に大きな草原に行けば1羽か2羽の
ツグミが草原の上をチョコチョコと歩き回っています。
2021年02月12日