公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

水とみどり・花の情報WATER,GREEN and FLOWER INFORMATION

新左近川親水公園で紅白の桜が並んで咲いています

3月27日(水)

新左近川親水公園

 

 

新左近川右岸から対岸を眺めると、桜らしき2本の木が紅白の花を美しく咲かせています。どんな桜なのか知りたくて、対岸へ向かいました。

広々とした川岸に優雅に枝を伸ばした桜木、今頃赤い花が咲いているのは大寒桜(オオカンザクラ)か?それにしてはピンクが濃い。

 

近くで花を見ると、小さめな花がたくさん付き下を向いていました。

寒緋桜(カンヒザクラ)でした。台湾生まれで、昔から日本にある桜の原種の一つです。 

 

白い桜も満開です。こちらも優雅に枝を伸ばしています。どんな樹木でもそうですがこの位ゆったりとした空間に植えてあげたいものですね。花の間に緑が少し見えるので大島桜(オオシマザクラ)でしょうか?

 

 花が咲くと葉も出る大島桜でした。ソメイヨシノの親でもあります。

 

 中左近橋から眺めると大島桜が一段と美しく見えます。

 

 

下に降りて眺めても優雅です。

新左近川親水公園はこれからソメイヨシノも咲きます。

楽しんでください。


2019年03月27日

新堀で陽光桜(ヨウコウザクラ)が満開です

3月25日(月)

 

新堀1丁目でヨウコウザクラ(陽光桜)の街路樹が満開になりました。

 

陽光桜は枝が広がらず上に伸びるので、街路樹向きの品種といえます。

 

アマギヨシノにカンヒザクラをかけ合わせて造られ、昭和56年種苗法に基づき品種登録されました。

 

 花が大型で、色が濃いのが特徴です。

陽光が満開になると、ソメイヨシノの満開が近づきます。

 

 


2019年03月25日

大雲寺の枝垂桜(シダレザクラ)

3月25日(月)

大雲寺(西瑞江4-11-5)の枝垂れ桜が見頃を迎えました。

 

 大雲寺は歌舞伎役者の墓が多く、松本幸四郎、中村勘三郎、坂東彦三郎など累代墓が多く役者寺とも呼ばれています。

 

大雲寺は徳川2代将軍秀忠から寺領3千坪を拝領し蔵前に創建されましたが、その後本所に移り、1931年(昭和6年)に現在の瑞江に移転されました。

 

本堂前のハナモモも咲いています。

仁王門は現在工事中ですので、参拝の際はご注意ください。

 


2019年03月25日

『花の名所ポスター』展示会

花の名所ポスター』の展示会を江戸川区役所1F多目的スペースで開催しています。

採用作品の他、2次選考選出作品も展示しております。

 

展示期間:3月18日(月)~3月27日(水)13:00迄

是非、ご覧ください。

 

花の名所ポスター展示会

 

 

問い合わせ先 花とみどりの啓発係 03-5662-5542

 

 


2019年03月18日

新川千本桜、早咲きの桜3種

3月13日(火)

 

寒い日が続いた日々でしたが、春の暖かさを感じる昨今、新川の桜も目覚めてきました。

擬宝珠橋(ぎぼしはし)の北側に、オオカンサクラ(大寒桜)が開花しました。

 

新川に植えられて10年が経過、枝も伸びて立派になりました。

 

大寒桜は埼玉県川口市安行にあった桜で、アンギョウカンザクラとも呼ばれています。

寒緋桜(カンヒザクラ)と大島桜(オオシマザクラ)の雑種といわれています。

 新渡橋の北側では1本の寒緋桜(カンヒザクラ)が咲いています。「紅一点」という言葉はこのような景色のことをいうのでしょうか。

 

 台湾に分布する桜で、昔から栽培されています。

多くの早咲きの桜は、寒緋桜が親となっています。

 

 新川西水門近くの櫓橋(やぐらばし)の南北に2本の河津桜(カワヅザクラ)が美しく開花しています。新川右岸(北側)のサクラです。

 

こちらは新川左岸(南側)の河津桜です。

 

少し葉も見られるようになりましたが、河津桜は開花期が長くまだまだ楽しめます。

日中は暖かくなりましたのでお花見にぜひお越しください。

新川には19種の桜があり、これから一か月間さまざまな桜が咲き続けます。

3月31日(日)は、新川千本桜まつり・ウオーキング大会が開催されます。

春本番です。


2019年03月13日

なぎさ公園のカワヅザクラが満開になりました

3月8日(金)

 

なぎさ公園(総合レクリエーション公園)の河津桜(カワヅザクラ)が満開になりました。

 

 

 展望の丘の南側に2列で植えられた河津桜、10年後には河津桜ののトンネルが誕生するでしょう。

  今週末は河津桜最後のお花見です、雨はなさそうです。

 

 こちらは丘の北側です。

なぎさ公園には展望の丘の散策路に、約100本の河津桜が植えられています。

すべて寄贈された桜です。

 

 

 ヒヨドリです。桜の蜜は美味しいのでしょうか。

 

 展望の丘の頂上からは、桜越しに江戸川を遡上する船が見えます。

河津桜が葉桜になり4月になると、展望の丘は55種1万本のツツジが花を開き、見事なツツジ山になります。4月中旬頃が見頃です。お楽しみに!

 

 

 


2019年03月08日

興農用水親水緑道でカンヒサクラ(寒緋桜)開花しました

3月8日(金)

 

興農親水緑道の寒緋桜(カンヒザクラ)が開花しました。

 

 かつて農業用水としての役割を果たした興農用水は、平成4年3月に興農親水緑道としてよみがえり、寒緋桜が41本植えられ、篠崎一丁目1番付近に多く植えられています

 

 釣り鐘の小さな下向きの花が特徴です。早咲きの桜はほとんどが寒緋桜を親としています。河津桜(カワヅザクラ)も大島桜(オオシマザクラ)と寒緋桜との雑種といわれています。

 

 

 


2019年03月08日

『花の名所ポスター』を掲示します

『花の名所ポスター』を東京コミュニケーションアート専門学校(西葛西)の学生と協働で制作し、駅や区施設などで掲示します。

 また、ポスターになった素晴らしい花の名所へ行ってみませんか。

 

入選作品・入選者(敬称略)

 

【桜】

 桜のポスター

 

デザイン 村上歌純

 

【ツツジ】

 ツツジのポスター

 

デザイン 大倉愛美

 

【花菖蒲】

 花菖蒲のポスター

 

デザイン 付恩澤(フオンタク)

 

 

掲示場所

ツツジ 花菖蒲

小岩駅・新小岩駅

平井駅

瑞江駅・船堀駅

葛西駅・西葛西駅

京成小岩駅

3月18日(月)頃

  ~

3月31日(日)頃

4月15日(月)頃

  ~

4月28日(日)頃

5月27日(月)頃

  ~

6月9日(日)頃

区役所・各事務所

区民施設等20施設

3月7日(木)頃

  ~

4月10日(水)頃

4月11日(木)頃

  ~

5月12日(日)頃

5月13日(月)頃

  ~

6月30日(日)頃

 

 

3月6日(水)東京コミュニケーションアート専門学校で表彰式をおこないました。

表彰式

今回のポスターは、クリエーティブデザイン科60名の皆様にデザイン協力をいただき、作品総数132点(桜:46点、ツツジ:39点、花菖蒲:47点)を制作していただきました。

 

東京コミュニケーションアート専門学校の学生の皆さん、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

問い合わせ先 花とみどりの啓発係 03-5662-5542

 

 


2019年03月06日

「水と緑・花のえどがわツーリズム」2019年春夏版発行


2019年03月01日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。