公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

水とみどり・花の情報WATER,GREEN and FLOWER INFORMATION

行船公園 サルスベリ

平成庭園のサルスベリが開花しました。

 

 

 

約100日間ピンク色の花を咲かせることから、「百日紅」の字が当てられます。

 

花期は長く、7月から10月まで続けて花を咲かせます。

 

サルスベリはキョウチクトウと並んで夏を代表する花で、この鮮やかな紅色の花をみると夏を感じます。

 

 

 


2014年07月29日

行船公園 カルガモ親子

今年もカルガモの雛8羽が誕生しました!

 

 

行船公園の水生池で誕生した雛は、平成庭園の主池や釣り池を行ったり来たりしています。

 

親の後ろを必死になって付いて歩く姿はとても愛らしく、通りかかった人も足を止めてその姿を見守っていました。

 

 


2014年07月28日

行船公園 ヤマユリとオニユリ

行船公園のヤマユリとオニユリが開花しました。

 

【ヤマユリ】

本日、平成庭園にて大輪の花を咲かせていました。

ユリ科の中でも最大級の花を咲かせ、花の重みで全体が傾いてしまうほどです。

 

 

【オニユリ】

行船公園の入口付近に1株咲いています。

 

花びらに黒い斑点が目立ち、花の色や形から赤鬼を連想させることからオニユリの名前が付きました。

テンガイユリの別名があります。シャンデリアのごとくぶら下がるように咲く花の姿を仏具の天蓋に見立てたものだといわれています。


2014年07月18日

行船公園 マンリョウ

源心庵中庭のマンリョウが開花しました。

 

 

冬に赤い実を着けるイメージが強いですが、夏にはこんなに愛らしい花を咲かせます。

 

黄色い三角形のおしべが特徴的です。


2014年07月08日

行船公園 水生池の花々

水生池では、スイレン・ハス・ガマに続いてミソハギの花が開花しました。

 

例年、7月の下旬が見頃となります。

 

 

 

スイレンとハスは、まさに今が見頃です。

 

スイレンの花期は5月から9月、ハスの花期は7月から8月です。

水面に咲く2種類の花が暑い夏でも私たちに涼感を与えてくれます。

 


2014年07月05日

行船公園 ヤブカンゾウ

平成庭園のヤブカンゾウが開花しました。

 

昨日はまだ蕾の状態でしたが、本日開花していました。

 

 

花の美しさから、“眺めているとその美しさに悲しいことやいやなことを忘れられる”と、平安時代から歌に詠まれてきました。

春の若芽や葉は和え物・お浸し・煮物になり、花は料理に添えられ、山菜として食することもできます。

 

美しい花を愛でるだけではなく、食用としても楽しむことのできるお花です。


2014年07月01日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。