公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

自然動物園SHIZEN ZOO

2022年08月の自然動物園ぶろぐ

撮ってみました!

8月の中旬頃からニホンリスのメスの乳首がめだつようになりました。

 

このメスがエサを食べている留守中に巣箱を確認してみると・・・

少し見づらいですが、まだ毛の生えていない赤ちゃんがいるのがわかります。

 

巣穴が小さいためカメラやスマホが入らないので、入口から何とか撮った感じです。

「もっとちゃんと見てみたい!!」と思って入手したものがコチラ。

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『ファイバースコープ!!』

排水口や水道管の調査などにも使われるカメラで、狭い所や暗い所も見ることが

できます。

 

これで撮ったものが

カメラの扱いに慣れていないので画像自体ボケてしまっていますが、最初に見た時から

数日経っているので毛が生えてきています。

もっと練習して上手に撮れるようにならないとですね。

 

仔リスが巣から出て来るまでにはまだもう少しかかると思いますが、9月の終わり頃

には動き回っている仔リスを見ることができるかもしれません。

動物園に来た時にはぜひ体が一回りぐらい小さくて、あどけない顔の仔リスを探して

みてください。

 

 

   (B)

 

 

 


2022年08月31日

【ブラウンケナガクモザル】赤ちゃんが生まれました!

2022年8月19日に、ブラウンケナガクモザルの赤ちゃんが生まれました!

 

 

 

 赤ちゃんが生まれました

お母さんは「ミーナ」という個体です。

 

 

 

多分・・・オス

お母さんのお腹にしっかりとくっついているためはっきりとはまだわからない

のですが、赤ちゃんの性別はどうやらオスのようです。

 

 

 

赤ちゃんを一目見ての飼育担当者の感想としては…

 

 

 

「なんか大きくない?」

 

 

 

赤ちゃんを育てるのは基本的にお母さんにお任せのため、正確に体の大きさを

計測することはできないのですが、一見して今までの赤ちゃんと比べがっしり

しているというか、大柄な印象を受けました。

 赤ちゃんのうちは何が起きるかわからない部分もあるので注意して観察していく

必要がありますが、がっしりした体格でしっかりとお母さんのおっぱいに吸い付く

様子は十分安心させてくれるものでした。

 

 

 

 生まれたては白い毛をしています

生まれたばかりの赤ちゃんは大人と違い体毛が白いのですが、この色も3ヶ月も

しないうちに大人と同じ色へと変わっていきます。

 

 

 

 ロコちゃん

↑コチラは今年の3月4日生まれの「ロコ」ちゃん。

 生まれてもうすぐ半年ですが、もう大人と同じ体色になっています。

 

 

 

 baby1

この白い色の赤ちゃんが見られるのは今のうちだけ!

生まれたばかりの赤ちゃんは大体の場合、お母さんのおっぱいに近いお腹側に

抱かれており見つけづらいことが多いのですが、この赤ちゃんは体が大きい

からなのか、お母さんの腰から脇腹にかけてにくっついていることも多く、

見つけやすいかと思います。

 

 

 

baby2

まだほとんどの時間を寝て過ごしていますが、よく見るとこのように目を開けて

いることも…

ぜひ見つけて、観察してみてくださいね!

 

 

(M)


2022年08月30日

レッサーパンダ「ユウユウ」についてお知らせ…

【お知らせ】

 

レッサーパンダの「ユウユウ」について悲しいお知らせがあります。

以前より呼吸が苦しい状態が続いており、投薬や酸素吸入をして頑張って生きてくれていたのですが、残念ながら8月17日に死亡しました。

 

8月16日の朝から、更に呼吸が悪化してしまい様々な対応を試みましたが、翌日11時ごろ職員が見守るなか眠るように逝きました。

死因については、現在病理検査に出して詳しく調べていますが、解剖したところ各臓器に疾患が見られ、本当に一生懸命生きてくれていたんだなと思いました。

20歳という高齢なので仕方がないのですが、臓器の状態はあまり良くないなか毎日をのりきっていたのかと思うと、何とも言えない気持ちにもなりました。

暑さのため、しばらくレッサーパンダの展示を控えていたので、涼しい季節になったら展示場を歩くユウユウをご覧になって頂きたいと思っていただけに、本当に残念でなりません。

今までユウユウに会いに来てくださった皆様、また優しく見守って頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

オスのブナも22才と高齢のため、少しでも元気で長生きしてくれるよう細やかなケアに努めていきたいと思います。

   

 

(J)

 


2022年08月19日

少しでも・・・

連日暑い日が続いていますが、この暑さを辛いと思っているのは

人間だけでなく動物も同じです。

ジェフロイクモザルも暑いときは舎内に入ってしまったり、

日陰を取り合い過ごしていることが多くなっています。

 

そのため、少しでも涼しんでもらおうとオレンジやブドウを

凍らせたものを水飲みに入れて与えてみました。

 

実は先月も一度与えたのですが、サルたちがすぐに気づいてくれず、

暑すぎて氷の方が先にとけてしまい失敗・・・。

その時の様子はInstagramへ投稿したのでよろしければそちらも→Instagram

 

 

なので、今回は氷の量を増やしてリベンジです‼

 

前回                 今回

      

 前回より倍くらいに増やしてみました。

 

 

水飲み場に入れると↓感じ。 

中に何も入れず氷だけのものも入れました。

 

今回もなかなか気づいてもらえず、もしや、またか・・・

と思っていたら、一頭が気づいて上から降りてくると

 

 

あっという間に全頭集合で、水飲みは見えず、お尻しか見えなくなり、

何をしているのかわからない状態になってしまいました。

 

よくみると、手でしっかり持って食べている様子も見られました。

あっという間になくなってしまい、また日陰へ移動してしまいました。

 

 

少しはサルたちも楽しんでくれたかなと思うので、

また暑い日に与えてみたいと思っています。

(氷を大量に作るのに時間がかかるので頻繁には出来ませんが・・・)

 

今回の様子を動画をInstagramの方に投稿しようかと思っていますので、

そちらも是非ご覧ください。

(ただ、ほぼお尻ですがご了承ください。)

 

 

(O)

 

 


2022年08月16日

今年はたっくさん!

今年!

 

 

なんと!!

 

 

リスザルの赤ちゃんが!!!

 

 

沢山産まれました

 

 

その数、なんと全部で5頭!

 (5,6月に1頭ずつ、7月に2頭、8月に1頭)

 

 

お母さんの背中にしっかりしがみついて、

時々母乳を飲むのに、お腹の方へ移動したりします

 

 

 

 

 

 

5月、6月に産まれた赤ちゃんは時々お母さんから離れて行動したり、

果物などを食べるようにもなりました‼

 

 

 

 

どうにか果物を食べている姿を写真に収めようと時々カメラを構えているのですが・・・

クッ!奴らすばしっこくて中々いい写真が撮れない(T ^ T)

 

 

自分の撮影技術のなさを呪うぜ( ;∀;)

 

 

ということで残念ながら食べ物を食べる姿は撮れませんでしたが、

貴重な授乳シーンを撮ることが出来ました!

 

 

それがこちら!

 

 

ド〜ン!

 

 

 

 

今は外出がしづらい世の中ではありますが、

仔どもが母親の背中に乗ったり、母乳を飲む姿を

ご覧頂ける期間は限られています

 

 

よかったら是非会いにきてくださいね!

 

 

G


2022年08月15日

アレとアレの二刀流

 

毎日、危険と言われるほどの暑さが続いていますが皆さんは体調など崩されていませんか?

 

 

 

 

私たちも、獣舎やエサを切る調理室には冷房があるとはいえ主な作業場所は外…。

 

 

 

正直、大変です。笑

 

 

 

お互いに気を付けて過ごしていきましょうね。

 

 

 

 

さて、この暑さが大変なのは動物たちも同じ。

 

 

先日からオオアリクイの展示場にミストを設置して暑さ対策を始めました。

 

 

 

 

元々中南米の暖かい地域に暮らしているため暑さに極端に弱いわけではないのですが、それでも涼しいに越したことはありません。

 

 

↓この様な形でミストを出しているのですが、

 

 

 

 

このミスト、上手く風に乗ったとしても届くのはせいぜい柵のあたりまで。

 

 

反対側まではなかなか届きません。

 

 

 

「こちら側の個体だけずるいじゃないか!」

 

 

とお怒りの皆さん、ご安心ください(ニッコリ)。

 

 

あちら側の個体は舎内にある水バットで水浴びをして涼をとっています。

 

 

↓舎内で水浴び満喫中のアニモの図。

 

 

 

 

 

 

 

 

上:お腹を掻き…

 

 

中:首元を後足で掻き…

 

 

下:顔まで後足で掻いています。

 

 

気持ちよさそうですね~ 。

 

 

※下に映りこんでいる青白い手は水をかけている私の手です。幽霊ではありません。

 

 

 

 

ちなみに、オスのアニモとメスのアイチ、水浴びの仕方にも性格が出ます。

 

 

アニモはある程度決まったルーティンをゆっくりしっかり時間をかけて行い、終わるときには「あ、終わりだな」とこちらがわかるような感じ。

 

 

一方、アイチは始めたと思ったら急にやめてバタバタと外へ行ったり、かと思いきや戻ってきてまた始めたり、規則性がなく、動きが激しくて忙しない印象。

 

 

終わるのか、まだやりたいのか、よくわからないのです…(困惑)

 

 

さらにだいたいの場合、水浴びの直後に展示場で砂浴び(土浴び?)を始めます。

 

 

虫の予防など、それにもきっと意味があるとは思うのですが、たった今きれいになったところなのに良いのでしょうか…

 

 

 

 

さて、水浴びの仕方に違いはあれど、ミストと水浴びの二刀流で夏を乗り切るオオアリクイ。

 

 

皆さんも適切に冷房を使ってお過ごしくださいね。

 

 

 

 

(ミストミスト言ってたらなんだかミスター〇ーナツが食べたくなったR)

 

 

 

 

 


2022年08月12日

「金魚救い!!」についてのお知らせ

皆さんこんにちは!

 

 

以前、

「Instagramで金魚の特別配信を行います!」と、当ブログにアップしましたが、

その記事はご覧になって頂けたでしょうか??('ω')

 

 

知らない!見てない!

という方は是非こちらをご覧ください!

https://www.edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/blog/2022-07/#blog_836

 

 

今回の特別配信は、全3回にわたりお届けする予定となっております。

 

 

先日第1回と第2回の配信が無事に終わり、残すところあと1回となりました!

 

 

最後の1回は動画のコメント欄に頂いた、金魚に関する疑問や質問についてお答えしていくはずでしたが・・・・・・・・・

 

 

なんということでしょう!

コメントが全く付いていませんでした(´;ω;`)

 

 

このままでは配信するのは困難!

とてもピンチです!

 

 

 

 

 

 

元々8月2日(火)だったコメントの締め切りを

8月6日(土)まで延ばすことにいたしました!

 

 

それに伴い、誠に勝手ながら8月7日(日)に予定しておりました第3回の配信日を、

8月14日(日)に延期させて頂きます。

 

 

楽しみにして頂いていた皆様、誠に申し訳ございません。

第3回の動画配信まで今しばらくお待ちください。

 

 

そしてまだ第1回、第2回を見ていないという方!

是非ご覧になってみてください!

 

 

動画は当園のInstagram公式アカウント(公益財団法人えどがわ環境財団)にアップされております!↓↓↓

https://www.instagram.com/edogawa.kankyozaidan/

 

 

金魚についての疑問や質問のある方は、是非動画のコメント欄にお書きください!

 

 

G


2022年08月03日

新しい仲間が入りました!

バードハウスに新しい仲間が入りました!

 2羽

「クジャクバト」です。

クジャク?ハト?

ややこしい名前ですね。

 

クジャクバトはハトの仲間で、カワラバトを改良して作られました。

普通のハトは尾羽が12枚ほどですが、クジャクバトは20~36枚もあるので

とてもボリュームがあって目を惹きます。

 クジャクバト

尾羽がフリフリなのが分かりますか?

気品を感じさせる佇まいです。

 

クジャクバトは2羽いて、オスとメスのペアです。

さぞかし仲睦まじい姿を見せてくれるだろうと思いきや…

実はあまり仲良くないのです(笑)

しょっちゅう小競り合いをし、揉めています。

こればっかりは相性があるのでしょうがないですよね。

 

クジャクバトはバードハウスの向かって左側の展示場にいます。

隣には同じハトの仲間のオウギバトがいます。

白いハトと青いハト。共通点や違う点を見つけるのも面白いかもしれません。

 

みなさん、ぜひこの新しい仲間のクジャクバトに会いに来てください。

 

 

(I)


2022年08月02日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。