公益財団法人 えどがわ環境財団

文字サイズ
menu
MENU

水とみどり・花の情報WATER,GREEN and FLOWER INFORMATION

満開full bloomひまわりde元気と笑顔プロジェクト

「キレイなひまわりですね~!」

施設に訪れた区民の方からの声でした!続いて「家でも育てられますか?」との問いに、スタッフが水やりの頻度や花柄取りなどのお世話の方法をお話ししたりと、鮮やかな黄色のひまわりがきっかけとなりどんどんとコミュニティの輪が広がっています。

 

えどがわ環境財団のひまわりde元気と笑顔プロジェクト(←ひまわりのページリンク)ひまわり(サンフィニティ)は本当に元気!

強い太陽のもとで次から次へと花をつけて咲きます。

そんな元気なひまわりをご覧いただける文化施設やスポーツ施設やカフェなどを紹介します♪

 

 

~ひまわり鑑賞スポット~

 

東部区民館 出入口に並べられたひまわりが訪れたみなさんをお出迎えします。

 

(7月22日撮影)

 

スターバックスコーヒー 江戸川総合レクリエーション公園店

コーヒーとひまわり!夏にぴったりですね!

(7月24日撮影)

 

 

共育プラザ一之江 

こちらに訪れた小学生にえどがわ環境財団スタッフが改めてひまわりのお世話の方法をレクチャーしました。花がら取りが意外だったようでびっくりした様子でした。

(上7月31日、下18日撮影)

 

二之江コミュニティ会館 アプローチの中央にひまわりが展示されいています。

(7月30日区民撮影) 

 

小松川区民館 こちら区民館では区民の方とも一緒にひまわりのお世話をしています。

  

 (7月31日撮影)

 

中平井コミュニティ会館 玄関だけではなく、二階のテラスでもひまわりを育てています。

  

 (7月31日撮影)

 

長島桑川コミュニティ会館 出入口二か所のどちらにもひまわりが展示されています。

 (7月31日撮影)

 

平井駅 北口の広場にひまわりが展示されいています。

(7月31日撮影)

 

臨海球技場 掲示板の目の前にひまわりが展示されています。

 (7月31日撮影)

 

北小岩コミュニティ会館 玄関の左側、白い壁の前に展示されていて黄色いひまわりが映えます。

   (8月1日撮影)

 

西小岩コミュニティ会館 スロープをあがるとひまわりが展示されています。

  (8月1日撮影)

臨海育成室 ひまわりがすくすくと元気に育っています。

   (7月撮影)

 

小岩育成室 水やりを頑張ってくれている子ども達からひまわりの写真入り作品が贈られてきました。すてきですね~♪

 

「ひまわりde元気と笑顔プロジェクト」とは・・・

暑い夏に元気に咲くひまわりから皆さんに「元気と笑顔」をお届けしよう!

そして”水とみどり!!と花のまち江戸川区”に来てくださる皆さんを”元気と笑顔”でお迎えしようという「元気と笑顔」がコンセプトのイベントです。

 

暑い日が続きます。力強く咲き誇るひまわりと共に暑い夏を乗り切りましょう。お出かけの際は暑さ対策を万全に!

 

Report : Y.N

2025年08月01日

より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は皆様のお役に立ちましたか?(必須)

このページに対するご意見・ご要望がありましたらご記入ください。(任意)
なお、ご意見お問い合わせへの返信は行っておりませんのでご了承ください。