- 公益財団法人 えどがわ環境財団
- 水とみどり・花の情報
- イベント情報
- 「新年を彩る ハンギングバスケットづくり」を行いました
イベント情報
「新年を彩る ハンギングバスケットづくり」を行いました
新年を彩るハンギングバスケットづくり
|
素敵なハンギングが完成しました☆ |
12月17日(日) えどがわ環境財団事務所にて ハンギングバスケットづくりが 行われました。
日本ハンギングバスケット協会 東京支部の皆さんの指導のもと 皆さん、楽しんでハンギングの制作に 取り組んでいました。
くわしくは↓ |
ハンギングバスケットが出来るまで…
今回の花材はこちら!! |
①容器にスポンジを貼り付けます。 |
②土を入れて… |
③配置を考えながらお花を入れます。 |
④容器の上までお花を寄せ植えしていきます。 |
⑤バランスを見て調節して完成へ! |
*お花を入れていく順番やバランスなどはハンギングバスケット協会の皆さんの
サポートのおかげで、一段と美しく制作することができました!!!
講座の様子
|
講師の先生方が一つ一つ丁寧に教えてくださいました。 |
素晴らしいハンギングバスケットが出来上がりましたよ! |
![]() |
ハンギングバスケットづくりについて
■内 容: デザインからハンギングバスケットの作り方を学びます。
■日 程: 12月17日(日)
■時 間: 午後1時~3時
■会 場: えどがわ環境財団 事務所1階(江戸川区松島1-44-12KTパークビル)
*都営バス『京葉交差点』下車 徒歩3分
■参加費: 4,500円(材料費、講習費を含む)
※ご自身で制作したハンギングバスケットはお持ち帰りいただきます。
■講 師: 日本ハンギングバスケット協会東京支部マスター
■持ち物: 汚れてもよいエプロン
■定 員: 25名(申し込み順)
≪お問い合わせ≫
(公財)えどがわ環境財団 花とみどりの啓発係 03-5662-5542
2017年12月18日
より良いサイトへと改善するためにみなさまのご意見をお聞かせください